企業理念 私たちはこう考え、行動します
“SchIT”は、私たちが創業した縁の地である宇都宮(Utsunomiya)をはじめとする地域に密着した地域情報化(Community Area Network)の一翼を担いたい、という「志」を持っています。
そして、自分たちの生きる街が大好きで、仲間といきいき活動する人たちの世代を超えた「絆」をつくり支えることが願いです。地域の友、同好の士、遊びの仲間、事業の同志、あらゆる集団の活動の輪が拡がり、一人一人の元気を支えることが、私たちの使命であり行動指針です。
私たちは情報通信技術(ICT)のプロフェッショナルですが、私たちだけでなく、もちろん「あなたもできる」ことだと思っているからこそ、“SchIT”なのです。
“SchIT”は、単なる私企業ではなく仲間とともにある共有企業であり、地域密着・地域貢献に徹するローカル企業でグローバルな活動を行う“グローカル・カンパニー”を目指しています。私たちがやりたいことは、情報化を通じてあなたのコミュニティ活動のネットワークを支えることです。そして、できることはあなたと一緒に進んでいくことです。
コーポレートポリシー
- 仕事も趣味も楽しく面白く一生懸命
- 地域密着と世界展開の二兎を追おう
- 有言実行、百聞百見は一行に如かず
- 高く大きく見て、低く小さく始めよう
- それでも、もしも面白く楽しくない時はきみ自身で面白く楽しくしていこうよ!
- やってみなければ判らない!
- やったことしか残らない!
社長あいさつ 学校情報化のことなら『とりあえずスキット!やっぱりスキット!!』
今ではSchIT(学校・教育機 関向けIT支援サービス)事業に選択・集中することで、栃木県を中心に北は北海道、南は沖縄県までお客様の幅を拡げられるようになりました。
これまで支えてくださったステークホルダーの皆様、そして社員とご家族の皆様に対して感謝を忘れずに、どんな環境の変化にも柔軟に対応できるようChange(チェンジ)し、どんなことにも勇猛果敢にChallenge(チャレンジ)し、人との会話であるCommunication(コミュニケーション)を大切に私たちのお客様である先生・子どもたちのサポートに繋がるよう行動します。
そして、お客様より学校情報化のことなら「とりあえずスキット!やっぱりスキット!」と言われるよう努めて参ります。
SchIT事業について
ロゴデザインも私たちの想いを形にしました。
児童生徒、先生、そして地域の人をつないで、地域全体の活性化をサポート
三方よし「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」
- 青:創業時のユーキャンカラー
- 緑:社団法人情報の森のカラー
- オレンジ:宇都宮市のイメージカラー
▶事業内容、ビジョン
当社の事業は、大きく3つの事業から成り立っております。
- SchIT(スキット)事業……学校向けIT支援サービス
- PubSIT(パシット)事業……自治体向けIT支援サービス
- SiS(エスアイエス)事業……ネットワーク設計構築・運用サービス
会社紹介動画
沿革
有限会社ユーキャン設立(資本金300万円)
中小企業創造活動促進法認定/栃木県地域産業創生事業採択
事業拡大のため株式会社に組織変更(資本金を1千万円に増資)
SchITブログ・コモンズサービス開始
那須烏山市での総務省地域ICT利活用モデル構築事業に参画
那須烏山市にきずなサービスセンター開設
宇都宮市まちづくり貢献企業(CSR)に認定
ふるさと雇用再生特別事業受託、ネットパトロールサービス(SNP)開始
情報の森有限責任事業組合(LLP)設立
メール配信サービス(SimpleMailBBS)開始
栃木県「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」企業認証
自治体・学校・医療3部門でのレッツバイとちぎサービス認証取得
福島県郡山オフィス開設
「SchIT」商標登録
宇都宮市清住に事務所移転
全社ISO/IEC27001(情報セキュリティマネジメントシステム)を取得
「PubSIT」「KiRiT」「BizSIT」商標登録
教育市場最大のEDIX2015(東京ビックサイト)に出展
宇都宮研修センターを開設
情報の森LLPを一般社団法人化
社名を「株式会社ユーキャン」から「株式会社スキット」に変更
健康経営優良法人2017認定法人に認定
平成29年度栃木県「男女生き活き企業」優秀賞受賞
定時株主総会にて代表取締役の役付変更を承認
専務長谷川真也が代表取締役社長に就任
社長山田義治が代表取締役会長に就任
BizSIT事業(民間企業向けIT支援サービス)を株式会社ビズサイトへ譲渡
KiRIT事業(地域住民向けIT支援サービス)を株式会社きずなサービスセンターへ譲渡
とちぎ健康経営事業所認定を取得
会社概要
株式会社スキット
長谷川 真也
2000年12月14日
66名(パート・アルバイト含む)
※2022年2月現在
1000万円
ITコンサルティング、IT関連サービス
情報処理サービス業
栃木県、宇都宮市、栃木市、日光市、小山市、
真岡市、矢板市、那須塩原市、さくら市、
那須烏山市、下野市、上三川町、益子町、
茂木町、市貝町、芳賀町、壬生町、塩谷町、
高根沢町、那珂川町
ほか、県内外官公庁、民間企業
〒320‐0037
栃木県宇都宮市清住二丁目5-10
TEL : 028-688-0760
FAX : 028-688-0761
〒338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2
Mio新都心内
TEL : 0800-800-4956
FAX : 0800-800-4910
〒963-8025
福島県郡山市桑野三丁目19-6
TEL : 0800-800-4956
FAX : 0800-800-4910