会社概要


会社名 株式会社スキット
代表者 長谷川真也
設立 2000年12月14日
従業員数 68名(2025年8月1日現在)
(パート、アルバイト含む)
資本金 1000万円
事業内容 ITコンサルティング、IT関連サービス、情報処理サービス業
主な取引先 栃木県、宇都宮市、栃木市、日光市、小山市、真岡市、
矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、下野市、
上三川町、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、壬生町、
塩谷町、高根沢町、那珂川町
ほか、県内外官公庁、民間企業
 決算期 3月31日(年1回)
決算公告▶ TKC計算書類公開データベース
 適格請求書発行事業者登録番号 T4060001005311 
 古物商許可番号 第411010002654号栃木県公安委員会 

 

 

本社
〒321-0905
栃木県宇都宮市平出工業団地16番地10
TEL:028-688-0760
FAX:028-688-0761
さいたまオフィス
〒338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2
Mio新都心内
TEL:0800-800-4956
FAX:0800-800-4910
郡山オフィス
〒963-8025
福島県郡山市桑野三丁目19-6
TEL:0800-800-4956
FAX:0800-800-4910



沿革


2000年12月 有限会社ユーキャン設立(資本金300万円)
2001年1月 事務所を宇都宮市戸祭町e-Force内に移転
2002年1月 事務所を宇都宮市下戸祭2-2-6に移転
2002年 6月 中小企業創造活動促進法認定/栃木県地域産業創生事業採択
2002年11月 事業拡大のため株式会社に組織変更(資本金を1千万円に増資)
2003年8月 栃木県フロンテイア企業認証取得
2003年9月 栃木県ものづくり技術強化助成金採択
2003年11月 事務所を宇都宮市刈沼町とちぎ産業交センター内に移転
2006年 1月 備品5 Goの前身である「備品管理システム(Simple SKY)」を開発
2008年 4月 SchITブログ・コモンズサービス開始
2008年 8月 那須烏山市での総務省地域ICT利活用モデル構築事業に参画
2009年 3月 宇都宮市まちづくり貢献企業(CSR)に認定
2009年10月  メール配信サービス(SimpleMailBBS)開始 
2011年 3月  栃木県「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」企業認証 
2013年 1月  福島県郡山オフィス開設 
2013年 9月  「SchIT」商標登録 
2013年10月  宇都宮市清住に事務所移転 
2014年 4月  全社ISO/IEC27001を取得 
2016年 2月 宇都宮市男女共同参画推進事業者「きらり大賞」受賞
2016年 4月  社名を「株式会社ユーキャン」から「株式会社スキット」に変更 
2017年 2月  健康経営優良法人2017認定法人に認定 
2017年10月  栃木県「男女生き活き企業」コンテスト平成29年度中小企業部門優秀賞受賞
2018年 5月    定時株主総会にて代表取締役の役付変更を承認
専務:長谷川真也が代表取締役社長に就任
2021年 4月   GIGAスクール構想の対応に伴うサポート体制の本格始動
2022年 3月 宇都宮愉快だロゴを取得
2022年 9月  YouTube限定ライブ配信(どこでも放送局)の開始 
2022年 10月  健康長寿とちぎづくり表彰「健康経営部門 最優秀賞」を受
2024年11月  宇都宮市平出工業団地に事務所移転 

 

 

 

認証・受賞歴
2021年
BSi「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」認証(2010年度より継続認証中)
代表者氏名変更につきとちぎ健康経営宣言証を再取得

2020年
とちぎ健康経営事業所認定を取得

2017年
経済産業省推奨·日本健康会議「健康経営優良法人2017」(中小規模法人部門)認定
栃木県「男女生き活き企業コンテスト」2017年度中小企業部門優秀賞

2015年
宇都宮市「男女共同参画推進事業者表彰」2015年度きらり大賞

2014年
栃木県「経営革新計画」2014年度承認
栃木県「レッツBUYとちぎ」2014年度推奨商品(4サービス)
TKC全国会「書面添付決算申告」

2013年
常陽銀行「常陽ビジネスアワード2013」優秀賞(歩くのみまも~る)
2011年
栃木県「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」企業認証

2009年
栃木県警察本部「情報セキュリティアドバイザとして」
宇都宮市教育委員会「宮っ子チャレンジ(中学生インターシップ)受入協力」

2008年以前

宇都宮市「宇都宮まちづくり貢献企業(CSR)」2008年度認証(継続認証中)
栃木県教育委員会「教員社会体験受入協力」平成18年度
経済産業省「中小企業創造活動促進法」に基づく企業認定(平成14年度~17年度)
栃木県フロンティア企業認証(平成15年度~17年度)
加盟団体
(公社)栃木県経済同友会
(一社)栃木県情報サービス産業協会
宇都宮商工会議所
宇都宮法人会
NPO法人コモンズネット(正会員)
NPO法人ITコーディネータ協会(正会員)

従業員の保有資格

認定機関 資格名 人数
教育情報化コーディネータ認定委員会 ICT支援員能力認定試験 18
教育情報化コーディネータ(2級…1名、準2級…2名、3級…5名) 8
 文部科学省    高等学校教諭一種免許状 (音楽…1名、数学…1名)  2
中学高等学校保健体育教員免許状  1
中学校教諭一種免許状 (音楽…1名、数学…1名) 2
小学校教諭一種免許状  1
経済産業省  ITパスポート試験  8
国土交通省 二等無人航空機操縦士 1
サーティファイ著作権検定委員会  ビジネス著作検定初級 3
サーティファイ    Excel表計算処理技能認定試験1級  1
Webクリエイター能力認定試験 各種  4
情報処理技術者能力認定試験1級  1
NTTコミュニケーションズ インターネット検定.com Master 各種  5
オデッセイコミュニケーションズ  VBA Expert(Excel VBA Basic)  1
マイクロソフト    マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) 各種  7
マイクロソフト認定テクノロジースペシャリスト(MCTS)  4
Microsoft 365 Fundamentals  1
職業教育・キャリア教育財団   ビジネス能力検定試験  1
情報検定 各種  5
日本コンタクトセンター教育検定協会  コンタクトセンター検定試験 オペレータ資格  3
日本ディープラーニング協会  G検定  1
AXELOS  ITIL Foundation Version 3  2
IT検証産業協会  初級IT検証技術者レベル2  1
Linux技術者認定機関  LPIC レベル1  1
日本オラクル  ORACLE MASTER Silver  1